
2020年11月30日
明日から12月

posted by Kan at 20:21| PhotoDiary
2020年11月28日
初冬の五稜郭公園


posted by Kan at 22:45| PhotoDiary
2020年11月27日
金森倉庫とクリスマス

posted by Kan at 18:30| PhotoDiary
2020年11月26日
寒い青空

posted by Kan at 17:46| PhotoDiary
2020年11月25日
寒い朝に

写真は昨日の函館風景。朝市に行った帰りにベイエリアや大森浜を巡り戻ってきました。途中で駄菓子屋さんの前で停まっていた珍しい三輪車に目が止まり、写真を数枚撮っているとお客を乗せた人力車が通り、まさにレトロな雰囲気。この辺りの街並みには、こうしたものが似合うような気がします。
posted by Kan at 11:48| PhotoDiary
2020年11月24日
雪が消えていた早朝の函館

posted by Kan at 08:12| PhotoDiary
2020年11月23日
様々な記念日の11月23日

写真は先月の外人墓地方面の様子。夏に観光客も良く利用しているティーショップ「夕日」や「モーリエ」もそろそろ春まで閉店の時期。前浜海水浴場の奥に見える穴澗には禁止になってから、ここにあった喫茶店も草がボウボウ。人との関わりがなくなると、自然へと還っていくようです。イカ釣り船が並ぶ函館漁港。イカ漁は寒い1月までのようですが、今年の漁模様はどうなのでしょうか?電車通りに戻って貸切電車の中にあった垂れ幕の文字には大きく「マグ女」?マグロ女子の御一行様のようでした。(^^)あまり通らない道を歩くと、新しい発見がいくつもありますね。
posted by Kan at 15:22| PhotoDiary
2020年11月21日
幸せな誕生日


posted by Kan at 21:27| PhotoDiary
2020年11月20日
サンタが壁を登るとき

posted by Kan at 16:22| PhotoDiary
2020年11月19日
暖かな雨の朝

posted by Kan at 09:19| PhotoDiary
2020年11月18日
穏やかな晩秋の函館

posted by Kan at 11:40| PhotoDiary
2020年11月17日
久しぶりの元町


posted by Kan at 22:47| PhotoDiary
2020年11月16日
去年の今頃

posted by Kan at 22:26| PhotoDiary
2020年11月14日
スキーシーズンまであとわずか

写真は先週の五稜郭公園。木の種類によって、その下に散る葉の色が異なり、パッチワークのようでもあります。園内の周囲に広がる桜の木々の葉の赤と、イチョウの葉の黄色。公園裏手にお菓子の六花亭がありますが、その店内の大きなガラス窓から眺める景色も味があります。菓子店だけに?(^^)
posted by Kan at 13:50| PhotoDiary
2020年11月13日
近づく冬の足音

posted by Kan at 18:50| PhotoDiary
2020年11月12日
夕暮れ前の光の中で


posted by Kan at 22:45| PhotoDiary
移り変わる住宅街

posted by Kan at 12:09| PhotoDiary
2020年11月11日
吹雪と青空


posted by Kan at 20:31| PhotoDiary
2020年11月10日
今季初見の雪の朝

posted by Kan at 09:12| PhotoDiary
2020年11月09日
少しずつ冬へシフト


写真は中野ダム公園の紅葉。親子連れが多くいて、風が吹くと舞う落ち葉と競争するように駆ける子どもは、やっぱり風の子だなぁと思いました。(^^)行き帰りの路面には乾燥した落ち葉がカサカサと車の後ろで舞い上がっていました。
posted by Kan at 10:04| PhotoDiary