
朝から日射しが強い日が毎日続いている函館。35度を超える猛暑日まではいきませんが、函館で30度前後の日が続くことが少ないので、連日だと参ってしまいます。(^^)昨日の夕方前のお向かいさん宅では、チビちゃん2人をビニールプールに入れて涼ませていました。5歳になるお兄ちゃんは8ヶ月の弟ができるまでは、絶対にプールに入らなかったそうですが、やはり兄弟ができると強くなるようです。強力な水鉄砲で攻撃してくる姿も勇ましくなったような?(^^)先週までは交互に鼻風邪をひいて病院通いが大変だったそうです。また暑さで下の子が眠れなくて何度も泣き出したとか。この数日の暑さでの寝苦しさ、泣きたいのはわかります。暑い夏も元気に過ごせるといいですね。(^^)今日は市内の小中学校の終業式。久しぶりに登校風景と下校風景を見ることができましたが、気のせいか何だか夏休みに入った!という喜びがみえませんでした。明日からは家でお昼を用意しなければならない保護者の皆さんも大変かも?いつも行っている回転寿司屋さんでも、いつもは駐車場にびっしりの車もなく、友人と学校から帰ってきたこと一緒に食事をするからじゃない?と、名探偵ぶりに推理していました。(^^)本当なら楽しいことがいっぱいある夏休み。みなと祭りや花火大会、キャンプや旅行など、中止になったものや遠出自粛意識で2年続けて限定的な休みになりそうです。新型コロナワクチンも少しずつ広がっているようですが、不手際もたくさんあるようです。関係者からも感染者が出たり、2日後に始まるオリンピックも不安がいっぱい。太陽のように明るい笑顔が弾ける夏になりますように!