2021年07月29日

蒸し暑い1日に

motomachi29.jpg今日も夏らしい蒸し暑い1日になりました。函館でこんなに暑い日が続くのは珍しいと思います。函館公園の噴水も止まって、子ども達の水浴びができる場所が減ったり、海水浴場も限定的なようです。夏休みの楽しみは、近所から漂ってくる焼肉の香り?(^^)今日は朝食後に庭の雑草と枯れたポピーを集めて、数日分の葉を集めた90リットルの袋にぎっしりと詰め込み、ゴミ処理場まで持って行きました。代金24円!持ち込みだと本当に安いものですね。(^^)それから今日封切りの映画のチケットを買ってから、近くのマックで早い昼食。時間が早いこともあって観客が10数名での上映。日本語版だったので、字幕に集中することもなく内容に集中できました。(^^)終わって出ると、あまりにも青空が綺麗だったので元町へと出かけました。カメラを持ってこなかったので、スマホでパシャ。ブログ写真にはちょうどいいかも知れません。夏休み中の親子連れなどが暑そうに歩いていましたが、混雑していなくて今の時代にはいいかも?赤や紫のアジサイ、ピンクのバラなどが花盛り。やはり青空は風景を引き立てますね。家に戻って夕方に我が家の庭の散水をしていると、近所の自転車に乗った中学生くらいの子が「タマー!」と声を出しながら通り過ぎました。その後から「ニャー、ニャー」とネコがかけてきました。どうやらネコの運動をさせているようです。2周目になるとネコも途中で鳴くだけになりペースダウン。家に戻るほうになると、今日の映画に出てきた豹のように体を思い切り伸ばして自転車を越すほど。3周目には自転車だけになり、鳴き声も聞こえてきませんでした。「付き合いきれませんニャー」とでも言っていたかも?(^^)28度の曇り予報の明日も、熱中症に気をつけながらいい日になりますように!
posted by Kan at 19:18| PhotoDiary