2021年08月10日

台風9号の影響

teikiatu.jpg今までの暑さから一転して、昨夜から涼しいというよりは肌寒い気温になってきた函館。道東では最高気温が14度というところもあったようですが、今日の車移動でも設定温度24,5度のエアコン口から出てくる風が温風になる時もありました。先週までの30度を超える暑さが嘘のような感じです。今日は昼から映画を観に行ってきました。封切り日に姉が観たてよかったということで出かけてきましたが、過去のシリーズと結びついたりしてなかなか面白かったです。終わってからお昼をと思って外に出ると、ザーザー降っていた雨も小降りになっていたので、写真を撮ってからということで、立待岬方向の住吉漁港へ行くと、防波堤に打ち付ける白波が堤防の高さを超えて何度も何度も打ち付けていました。自然のパワーを改めて感じながらベイエリアでお昼を食べました。はせがわストアのやきとり弁当塩味。(^^)そこで少しだけ停めさせてもらい、ベイの通りを歩いていると昼の時間を過ぎているせいもあり、観光客はラッキーピエロやスタバへと向かってデザートタイム?金森ホールで日光猿軍団の芸をやっているようでした。中を覗くと「どうぞ!始まりますよ!」と声をかけられましたが、見ないで出てきました。コロナ禍で集客をする演芸などもできずにいるところも少なくないでしょうが、伸び伸びとお披露目できるようになるといいですね。明日は少し気温も上がりそうですが、不安定な天気が続きそうです。体調管理をしながらいい日になりますように!
posted by Kan at 22:54| PhotoDiary