
今日は昼食後に散歩がわりに香雪園をぶらぶら歩いてきました。いつもなら何台も停まっている園の駐車場はガラガラ。2台しか停まっていなくて園内の散策路を歩いていても、散歩をする人にほとんど出会いませんでした。そんな中木々の間の草の上に真新しい栗のイガが数個落ちていました。まだ小さなようですから、実は期待できないでしょうが、来月になるとエゾリス達も食料調達に忙しく出入りすることでしょう。コスモス畑に咲いていた花は、我が家の庭のほうが綺麗だったです。(^^)隣で草取り作業をしていた方とご挨拶をして奥の園丁まで行きましたが、期待していた苔の中から顔を出すキノコは見られませんでした。キノコは季節・気温や湿度などいろいろな条件があるのですね。来月はどうでしょうか?園丁の池の上を飛ぶしっぽの白い一匹のシオカラトンボは、交際相手を探していたのでしょうか?(^^)水面には何匹ものアメンボがスイスイ移動していました。ワンちゃんをカゴに入れて散歩をしていた女性二人組は蚊が気になるようで、互いに手のひらでバチッ!バチッ!と肩や背中を叩き合っていました。ワンちゃんは仲間に入れてもらえなかったようです。(^^)ぐるっと回って戻ってくると、草取り作業は終わって作業していた人はいませんでしたが、感心したのは雑草の中に育っていた小さなコスモスは抜かずにそっとしておいたようで、細かい砂利の中からいくつも顔を出していました。優しい気持ちを持った人でよかったですね。(^^)明日も涼しい曇り模様。季節の変わり目に気をつけながらあしたもいい日になりますように!