2021年08月29日

残暑が続く函館

yuukei2.jpg8月も残りわずかですが、残暑というには暑すぎる毎日が続く函館。関東なども35度を超えたりと、今年は暑さが頑張っているようです。しかも蒸し蒸しとする湿度が高いのが応えます。それでも函館は窓を開けるとそこから涼風が入ってきますからいいですね。それでも夕方から出かけた今夜の外気温は26度を表示していました。今日の日没は午後6時14分。今まで7時過ぎまで明るく感じていたのが、6時30分を過ぎると暗くなっています。あと1ヶ月しないで秋分の日ですから、長かった夏もそろそろ終わりですね。そんな暑さ凌ぎに夕焼けを撮りに緑の島へ行ってきました。散歩も兼ねて入り口に停めて、島の散策路を歩きながら撮影していると、多くの親子連れの釣り客が竿を垂らしていました。チビちゃんには黄色の救命胴衣。必要と思われる以上の安全準備が安心と笑顔を生みますね。(^^)広場の舗装されたところでは親子でスケボーをしていたり、日曜日の夕暮れを楽しんでいました。糸の下に餌の筒をつけて竿を投げ入れたと思ったら、あっという間に持ち上げると元気良く跳ねる3匹の魚が釣れていました。びっくりして釣り人に聞くと、サバとイワシだそうです。見る間にバケツからはみ出るくらい釣り上げていました。そこから少し離れた場所で釣っていた男の子の竿は静か。魚も少しこちらにも来て喜ばせてあげたらいいのにと思いましたが、魚は釣られたくはないでしょうね。(^^)今日の夕焼け写真は雲が広がって残念でしたが、潮風で夕涼みできました。帰りにお目当ての店で夕食をと思ったら駐車場がビッシリ。諦めて家にあるもので済ませました。(^^)まだしばらく25度超えの日が続きそうですが水曜日からは9月。季節の変わり目にも気をつけながら、あしたもいい日になりますように!
posted by Kan at 21:51| PhotoDiary