

今日も30度前後の暑い函館。湿度が80%もあるのが体力を減衰させているようです。もっとカラッとしていた記憶があるのは夢だったのでしょうか?(^^)先月末に1週間ラジオ体操で早起きした後遺症が8月に入って続いています。体のどこかが痛いということではなく、目覚ましをかけていないのに、5時30分過ぎになると目が醒めること。もっとゆっくり眠れるのに、この3日間ずっと6時前に目が覚めます。ラジオ体操が終わってゆっくりできると思ったのに、体がラジオ体操モードから抜け出せないでいます。それに加担しているのが早朝から25度という暑さなのでしょうか?朝起きて窓を全開して外気を入れても、以前のように涼しくはなりません。逆にモワッとした熱気が増えてきて、すぐにエアコンの助けを借りています。こんなにエアコンが有難いと思ったことはありません。午後に回覧板を渡しにきたお隣さんも開口一番「暑いねー!!」と。函館のお盆が始まる13日からは少しは涼しくなるといいですね。港祭り3日目は五稜郭方面のパレードがあります。昨日は函館駅前方面でしたが、出かけないでのんびり涼んでいました。今日は5時頃から出かけてこようかなと思っています。イカ踊りの元気な姿を見て、暑さを凌ごうと思っています。(^^)油断できない暑さに気をつけながら、明日もいい日になりますように!
写真は1日の元町・ベイエリア周辺。夕方の駅前の花電車や、今は使われていない「操車塔」など、久しぶりに電車に乗ると印象が変わるものです。