
今日の昼過ぎの気温も14度と、しばらく20度を超える気温にならない日が続いている函館。夏でも暑くなることがあまりなく過ごしやすい地域ですが、6月の気持ちのいい時に気温が低いと出かける気にストップをかけられます。(^^)それもあってか、昨日は髪を切りにいつも行っている理髪店に向かいました。この店には30年近く通っていて、ここの子どもが幼稚園の頃から、今では社会人ですから時が過ぎるのを感じます。混んでいる時にはお母様の出番もあって、昨日もシャンプーをしてもらいましたが、85歳前後だという足はシャキッとしていて、その訳を聞くと、天気のいい日は毎日45分くらい歩いているとのこと。それから興味のあることには旅行や歌謡祭など一人でもどんどん出かけているそうです。気持ちの若さと行動が、体を生き生きと保っているようです。私もこのようになりたいですね。おしゃべりの中で、店主が先日2日間の休みを使って夫婦で「青い池」方面まで旅行してきたそうです。高速道路が2日間8000円?でノリ放題というのがあって、それを利用したそうです。早朝5時に出発をして札幌で運転を交代して、その日に晴れた青い池の「青」を眺められたそうです。よかったですね。(^^)頭が軽くなって大森浜方面に向かって久しぶりに啄木公園に行ってきました。そこにカイトボードをしていて片付けをしている人がいました。ウェットスーツを着ているとはいえ、とても寒そうでした。風も強くて、波も大きかったのでボードにはよかったかもしれませんが、暑かったら気持ちが違ったことでしょう。20度を超えそうな明日からは初夏の気分を味わえそうです。冷たい風に体を冷やさないようにしながら、いい毎日を過ごせますように!