
今日は穏やかな1日だった函館。気温も20度まで上がり、この1週間の寒さを吹き飛ばしてくれました。午後からの友人との屋外の活動も、薄曇りの中で暑くもなく寒くもなくの爽やかな秋の天気で気持ちよく作業できました。早く終わって時間があったら、1週間経過したダム公園の紅葉を観に行こうと思っていましたが、今日の日没午後4時53分。すでに夕焼けが終わる頃で行けませんでしたが、香雪園のモミジフェスタのプログラムをもらったので、イベントが始まる今度の土曜日からのお楽しみにとっておきます。(笑)夕方クライマックスシリーズで9回表に登板したファイターズの大谷投手が165kmの速球も含めて勝利を収め、4年ぶりの日本シリーズで広島カープと対戦することに。息子の広島出身の嫁さんに連絡すると、広島球場で試合を応援していたそうです。根っからのカープ女子ですから、日本シリーズもチケットが取れたら応援に行きたいと言っていました。どちらを応援したらいいでしょう?(笑)下り坂の天気になりそうな月曜日の明日も、元気でいい日になりますように!
写真は昨日の我が家の夕焼け展望台からの1枚。同じ夕焼けでも、毎回違う表情を見せる夕暮れ。四季それぞれに沈む場所が変化し、空気の透明度、雲の量・形などによって飽きることがありません。昨日も夕焼けになりそうと思いながらも、油断をして日没のタイミングを逃してしまいました。沈み始めると早いですね。