

今日は晴れたり雨が降ったりした函館でしたが、とても素敵な日になりました。友人の招待で誕生日を祝ってもらい、美味しいご馳走とおしゃべり。予約時間まで少し時間があったので、元町の教会周辺をぐるりと周ってくると、団体の観光客ではなくカップルや家族単位の人たちが散策していたり、レンタカーが行き来していました。数日前からコロナの感染者が急増している時期で、ホテルなどのキャンセルが急増しているとのことでしたが、3連休としては少ない人数になっているのでしょうね。観光都市としては収まってきていて観光客も少しずつ戻ってきていた中でショックだったことでしょう。早く収まるようにと願いながら予約してくれたホテルへ。最上階へ行くと函館港を一望でき、摩周丸連絡船を下に眺める景色で、日も射してきて遠くまでくっきりと見えました。いつもはディナーしか提供しない店のようですが、この3連休はお昼も数組に提供してくれるそう。通された個室の眼下にも連絡船が見え、いつも車を停めている場所や歩いているところを上から眺められたのは新鮮でした。ひとつひとつテーブルに置かれる料理に舌鼓を打ちつつ上品におしゃべり。(^^)デザートにはチョコの誕生プレートも付いて嬉しかったです。食事が終わって再び窓からの景色を見ていると「虹!」と友人が教えてくれた方向を見ると、しっかりした虹が見えました。車に乗って帰る時も、ずっとその虹が正面に見え続けていました。それは今日の嬉しい気持ちが虹に現れていたのかも知れませんね。(^^)天気予報では明日の夜の函館にも雪だるまマーク。明後日はマイナス気温。晩秋が続いていると思っても冬は目の前。寒暖差に気をつけながら明日もいい日になりますように!