


今日は夕食後に今シーズン最後の「函館冬花火」を観に行ってきました。午後8時からということで家を7時30分に出たら10分前に着いて、コメダ珈琲の駐車場へ入れようとしたら満車。週末だから賑わっているのでしょうね。それで向かいの有料駐車場に停めて金森倉庫前へ。そこには数人の人が出ていて、同じように花火を待っているよう。8時過ぎから始まった花火は、目の前の緑の島から打ち上げられ迫力満点。パッと夜空に花火が上がると周囲が明るくなり、すぐに元の暗さに。数発かな?と思っていた冬花火。少し間が空いたので、終わりかなと思ったら、再び高いところで大きな円が広がり、何度も繰り返されました。10分過ぎに終わった花火は寒い夜には十分すぎるほど。冷えた体を暖かなコーヒーで温めてから家に戻りました。去年の夏から自粛していた花火大会。今年の夏は今まで通りできるといいですね。やはり寒いよりは暑いほうが花火には似合いますから。(^^)6・7度で寒い!と思うほど体もすっかり春に慣らされているようです。季節の変わり目、気温変化に気をつけながら明日もいい日になりますように!