2022年07月21日

夏の日のベイエリア

bay0721.jpggarden721.jpgはっきりとしない天気が続いていたけれど、今日はそんな曇りを忘れさせるような青空と白い雲。庭に出て朝の散水をするのも久しぶり。マツバボタンの花も次々と咲いてきて、黄色やオレンジ色の花も可愛らしかったです。毎日ずっと咲き続けていたポピーはそろそろシーズンオフのようで、咲き終わった先にはびっしりと細かな種が詰まっていそうな実ができています。乾燥して飛び散る前にタネを集めて来年に備えようと思っています。この青空に誘われて、久しぶりにベイエリアに行ってきました。まずは腹ごしらえにコメダ珈琲でモーニングサービス。ここでコーヒーを飲むと駐車場が2時間無料。駐車場の料金表には「1時間400円」と書いてありましたから、モーニングが100円感覚でした。(^^)小中学校の夏休みはラー州月曜日からで、夏休み前の金森倉庫周辺ですが宿泊研修らしい小学生の集団が歩いていたり、レンタル着物を借りて人力車で観光を楽しんでいた人。家族づれでラッキーピエロを目指している人など、結構賑やかになっていました。でも最近気になっているコロナ感染増加のニュース。前週の倍倍という数宇に驚きます。沖縄も感染拡大で病院関係も逼迫してきているとか。このまま無防備に行動していると収束できなくなるかも知れませんね。今までと違う対策で緩やかに世の中を動かしていくことも考えなくてはならず難しい問題です。暑くなる時期、互いに気遣いながら過ごす夏になりそうですが、いい時間を持てますように!
posted by Kan at 20:54| PhotoDiary