
曇り空の朝の天気予報は雨。庭を見てみるとポツポツと雨が降っていました。今日は友人とランチにコメダ珈琲のモーニングをと思い、いつもよりも少し早めに出かけました。何しろモーニングは11時までですから。友人の家を出る頃から雨の降りかたが強くなり、ワイパーも大活躍。それでも珈琲店に着くと小降りになってモーニングを注文。名古屋流メニューに驚く友人に説明をして、新しいジャムである人参ジャムを頼むことに。ジャムというからには甘いはずと味見をさせてもらいましたが、確かにジャムでした。(^^)何でもジャムにできるのですね。キュウリもジャムにできたら食べられるかも?本当は食べ終わったあとに、クリスマスツリーや金森倉庫などを歩いて周る予定でしたが、再び雨が強くなってきて、車内から見て周ることに。観光客の団体も傘をさしながら歩いていましたが、観光はタイミングですね。雨男がいたのかも?公会堂から教会通りを通過するとすっかり見慣れていたハリストス教会の作業用の幌が外され、久しぶりの外観が見えました。これは写真をと思って隣の聖ヨハネ教会の駐車場に停めて撮ろうとすると、意地悪をするように急に激しい雨に見舞われました。防水仕様のカメラとレンズを信じて、ビシャビシャになりながらチャチャ登りの坂を上がって撮ってきました。壁が白くなったのはわかったのですが、屋根の色が今までの落ち着いたものから鮮やかな色に変わって重厚さがなくなったようでした。きっとこの教会ができた頃はこの色だったのでしょうが、そこから積み重ねられた歴史までもまっさらに塗り替えられたようで少々残念。でも、これからはこの色が定着していくのでしょうね。明日は各地で暴風雪警報が出る予報。今日見た景色もきっと変わっていることでしょう。寒さや足元に気をつけながらいい日になりますように!