
12月も末だというのに函館は雨。家の前の舗装道路も路面の雪がすっかり融けて、とても走りやすくなりました。それでも、朝晩はマイナス気温ということでアイスバーンが考えられます。圧雪になるまでしばらくは用心ですね。今日は4時過ぎに金森倉庫に行ってクリスマスツリーのフィナーレを観ようかなと思って出かけましたが、同じことを考えていた人や観光客で大勢が集まっていました。注射しようと思っていた場所も、すでに満車で入られず、少し離れた摩周丸のところまで行って停めてきました。そのおかげで予想歩数が一気に上昇して少し健康体になったかも?(^^)4時30分になるとツリーが点灯し、街路樹のイルミネーションも光だしました。雪のクリスマスは少ないと思って友人と話していると、全く逆に雪が無いほうが少ないということ。記憶力に勝る友人ですからそうなのでしょうね。(^^)5時を過ぎると少し強く雨が降ってきたので車にひきあげて水滴を拭いていると、10分程度で雨があがってきたので摩周丸から花火を撮りました。ここの桟橋は工事中で建物もできてきて、どう変化するのか楽しみです。明日も曇りでプラス気温の予報。脇道の雪はグチャグチャですから用心。明日のクリスマスの朝は子供達の笑顔があふれていることでしょう。いい日になりますように!