
今日は朝から良い天気。気温は低いけれど、そんなに寒さは感じませんでした。日射しを受けた雪景色を撮りたくなって香雪園へ出かけてきました。冬休み期間は小学生のそり滑りに連れてきた車が多かったですが、今日は静かな駐車場。それでも園内には犬の散歩をしている人が数名。木の陰には野鳥を撮っているのか三脚を立てた人がジッと立っていました。こういう場面では静かに通り過ぎることを学びましたから静かに通過。(^^)赤松の枝に太陽の光が絶妙に照らしていたのでパチリ。その近くでは箒を持って枝に積もった雪を払っていた作業員の人。季節によってそれぞれすることがあるのですね。ブーツを履いていたので、少し雪が積もっているところに踏み入れるとズボッ!ブーツの上限を超えて雪が少し足の中へ。雪の中に入って行くには長靴でないと無理ですね。山の中だとスノーシューを履いて歩くと何処へでもいけるのですが、香雪園でこれを履いて歩いていると変人だと思われますね。(^^)写真を撮って家に戻ると向かいのチビちゃんが出てきました。「学校は?」「学級閉鎖になって27日までおやすみ。」3学期が始まったばかりなのに残念。「宿題は終わったよ!」と一緒に遊ぼうビームを向けてきます。雪玉にならない粉雪をかけ合って戦いました。キャッキャッ言って楽しそうで、こちらも夢中になって思い切り。(^^)ママは思いがけない休みに少々ダメージ。やはりみんな元気が一番ですね。窓の外を見るとあっという間に雪が積もっています。明朝は30cmを超えているかも知れません。暖かくしてゆっくりやすみ、明日も良い日になりますように!