
今日は朝からいい天気ですが、気温は最高がマイナス6度、最低がマイナス10度という指先も凍りそうな寒さ。庭の手すりには数センチの雪が積もっていたので、除雪で狭まった道路の拡幅も合わせて8時くらいからスタート。日曜日の朝ですから、除雪機の音が最小になるように作業を始め、9時頃には大きな音を立てて作業を終えました。「今年は雪が多い!」とお隣さんやお向かいさんも出てきて、一緒に排泄作業。近くに広い空き地があるからできるけれど、ここに家が建ったらどうしましょう?雪はスキー場だけでいいですね。(^^)それでも新雪がつくる景色はいいものです。昨日の晴れた日に緑の島のところに車を停め、そこから旧イギリス領事館、元町公園、八幡坂、ハリストス正教会、カトリック元町教会などを経由して金森倉庫に行き、ラッキーピエロのハンバーグでお昼をと思って中に入るとビッシリ行列ができていました。話す言葉は中国語でしたから台湾からの旅行者でしょうか?そこでハセガワストアのやきとり弁当にしました。別にやきとり弁当がハンバーグに劣るということはないですが。(^^)お腹を満たして緑の島へ戻る歩道の雪は除雪されていなくて、足を滑らせたり一番苦労しました。車に戻って帰り道に「カレーの小池」を見て、カレーが食べたかった!と後悔。(^^)家の近くの生協でカレー用の肉などを買って帰りました。というわけで、今夜はカレーライス。久しぶりに10Km近く雪道を歩いて少々疲れましたが、やはり歩くのはいいですね。1月もあと2日間。2月に入ると気温も和らぎそうです。ゆっくりと休んで、明日からの1週間もいい毎日になりますように!