2023年08月21日

夏休みの終わり

kamedarv.jpg今日も晴れて27・28度あった函館。連日の暑さでエアコンのありがたさを実感しています。それでも週間予報などでは、この暑さも今週までとのこと。来週からはいつも通りの涼しさを感じる函館の夏が戻ってきそうです。函館の小中学校の夏休みは今週水曜日の23日まで。後2日ですね。ということは今週は家で日記や宿題などで汗をかいている頃でしょうか?(^^)長いと思っていても、終わりが近づくと短く感じますね。今年の夏は海辺や水辺の人出は多かったことでしょう。近所のチビちゃんは家の前のプールで水遊びや水鉄砲。互いに水をかけ合っても、すぐに乾いてしまいます。朝に庭の水やりをしても、午後には暑い日射しで土も乾いています。育てていたカルビーの大きなジャガイモ袋で育てていたジャガイモを復路から掘り出しましたが、小玉クラスのものがいっぱいできていました。これをスライスして揚げると純正ポテトチップ?今年も畑でたくさんの作物を育て、採りたての美味しいものをいっぱい食べることができました。午後からは亀田川上流で涼もうと思い出かけてきました。市内の気温が30度の時、上流は27度。車外に出ても空気が違いました。ただここの川辺にはブヨの大群がいて、ゆっくりとはできませんでした。写真を撮るときにも、顔の周囲を飛び回って落ち着つかず早急に帰ってきました。暑い暑い夏も過ぎ去ると懐かしくなるのでしょうが、今は早く終わって!と思っています。夜になると鳴く虫の種類が増えてきて、四重奏くらいになってきました。(^^)涼しい夜風を受けながら、明日もいい日になりますように!
posted by Kan at 21:48| PhotoDiary