

昨日今日は五稜郭を中心とした地域で様々なイベントが行われました。昨日は暑すぎたのでパスをして、今日の午後から出かけてきました。駐車場は少し離れたショップの駐車場をお借りして、そこから10分ほど歩いてイベントの中心となる行啓通りへ。歩いて行く途中で結婚式場でも歌やプロレスなどのイベントをしていて、あちこち顔を出しながらのんびり向かいました。やはりフェスがあるからか、いつもよりも人手が多く、子ども達の手にはお祭りの出店にでも行ってきたかのようなものを持っていたり、この周辺がお祭り会場のようでした。行啓通りのイベントが始まるまで少し時間があったので、スタバに入ってアイスコーヒーを飲みながらのんびりしていました。ちょうどここの席から通りが見渡せ、通行止のコーンを置いたり作業しているのも見えました。人手が多くなってきて通りでは市民ブラスバンドの準備やスケートボードのコースなどに中高生らしきボーダーがコースを駆け下りて大きなジャンプで飛び上がり迫力がありました。ブラス演奏の前には大泉洋のお兄さん市長の挨拶。本当に似ていますね。(^^)帰りながら裏手にある公園で行われていたミニ動物園を見たり、今月いっぱいで閉店になるテーオー小笠原の屋上で行われていたイベントを見に行ったり、約5000歩4Kmほどを歩いて楽しんできました。家に帰ってまずしたことは冷蔵庫を開けて冷茶をゴクゴクと飲んだこと。30度を切っていたとは言え、汗びっしょりになって洗濯までしました。(^^)8月も今週で終わり、金曜日から9月。窓の外からは虫のコーラス隊が数を増やしてきていました。暑さ寒さも彼岸まで。秋分の日まで1ヶ月を切り暑さも終盤。寒暖差に気をつけながら明日からもいい日になりますように!