2023年09月08日

9月の涼風

fall6.jpgbay6.jpgつい最近まで寝苦しかった夜が、この2・3日は少し寒いくらいにまで下がってきました。函館で8月の30度前後が続いたときには、今年の夏は永遠に終わらないのだろうか?と思っていましたが、やはり季節は巡っているようです。エアコンを買ってから今年ほど使った年はなかったです。去年までは年に数回使っただけでしたが、今年は家に居る時にはほとんど使っていました。家で使っているエアコンは10年以上前に設置したものですから、いまのような省エネではなく電気料金の請求書がどうなるのでしょうか?最近、友人と一緒に大型家電店でエアコンを見る機会がありましたが、そこで大きく書かれていたのが、以前の機種よりも電気料金が8万円安くなる!というようなことが書かれていてびっくり!よく見ると10年間での違いでした。年間8000円だったら、旧機種でも使ったほうがいいですね。(^^)そうした暑さも収束を迎えているようです。昨夜はタオルケットだけだったのに、近くに薄い布団を置いておきました。何しろアレクサの予想最低気温が20度を切っていましたから。今まではこのタオルケットさえも蹴飛ばしてどこに行ったのかわからなるときもありましたが、そうした蒸し暑く寝苦しい夜がなくなってくるというのが嬉しいですね。ようやく、これが北海道!と言える気候になって来ました。昨夕、八王子の姉から綺麗な夕焼けの写真が送られてきましたが、その時にエアコンはまだまだ大活躍のようでした。今回の台風でそうした熱気がかき回されて、秋風が吹くといいですね。庭にまだ咲いているアサガオは、東南アジア原産ということですから、今年の異常気象はぴったりだったのですね。この9月の涼風に乗って、日本の秋風景が広がってくるのを楽しみにしています。季節の変わり目、体調に気をつけながらいい日になりますように!
posted by Kan at 10:09| PhotoDiary