
今日は3連休最後になる敬老の日。先日、友人から敬老の日に五稜郭タワー展望台ご招待があると知らされ、ランチの後に出かけてきました。函館図書館駐車場に車を停め、そこからタワーまで歩いている時、寒いと思って着てきた薄手のセーターが暑くなってきました。友人はいつも通りの半袖だったので、こちらも袖を肘まであげて半袖に。(^^)タワーの入り口はそんなに人がいませんでしたが、エレベーターの方へ歩いて行くと、多くの人がいました。それでも多くは高齢者ではなく、若手の観光客で、お土産屋さんも喜びの3連休。敬老チケットを渡してくれるところへ行くと年齢確認。「一応年齢確認できるものを。」と対象外と思わせるような嬉しい言葉をかけながらチケットを渡してくれました。(^^)久しぶりの最上階からの展望を楽しみ、ぐるっと一周。快晴だったせいか、市内も綺麗に見えました。遠くに見える見慣れない青いタワーに気付き、調べるとNTT関係のアンテナ?タワーから下界を見下ろすと、いろんなことがわかりますね。普段から下ばかり向いて歩いている人も、たまに見上げてみると、新しい発見があるかも知れません。(^^)階段で下の階まで降りていつもしている「コンピュータ手相占い」をして、今年の運勢を。これからもいいことがありそうでよかったです。(^^)満足してタワーから車のところまで戻ると、きた時には空いていた駐車場がほぼ満車状態になっていました。お昼のニュースで敬老の日のタワーを紹介していたということで混んできたのかも?でも、ナンバーを見ると市街ナンバーが多かったので観光客のようです。来週もある3連休。ますます秋が深まっていく道南。もう少しで紅葉が観られますね。明日からもいい日になりますように!